人気ブログランキング | 話題のタグを見る

†・細編みで作るウサギ型ポーチ 【過程3】・†

†・細編みで作るウサギ型ポーチ 【過程3】・†_a0136082_14161181.jpg

†・細編みで作るウサギ型ポーチ 【過程3】・†_a0136082_14161146.jpg

†・細編みで作るウサギ型ポーチ 【過程3】・†_a0136082_14161192.jpg



これは、編みぐるみであると同時に、小物入れでもあるから。


側面の下部が 丁度いい段数になったら、


これまで 段の最後と段の始めを 引き抜き編みでつなぎ留めて 円柱をつくっていた、螺旋階段のようなやり方から、


段の最後で 【段の始めにはつなぎ留めず】、何にも引き抜かないで ただ鎖編みを1目だけ編み、それから 編む方向を逆にして、先程まで編んでいた 【最後の編み目】の頭に細編みをして 逆方向へ編み進める。


編んでは 【つなげないで】 折り返して上の段へ。 折り返し 折り返しに編んでゆく。


その始まりと終わりの境目となる部分が、小物入れの口の部分となるように。




†・和馬・†
†・徒然ヴォイス(製作過程)・†


††・今日も、こうして手芸をさせて頂き、ありがとうございます。そして、このエキサイトの一室を使わせて頂き、ありがとうございます。・††


††・全ての仲間達は、在りの侭の僕を愛してくれています。 ありがとうございます。・††
by crescentsword | 2011-05-02 14:16 | 手芸製作過程
<< †・細編みで作るウサギ型ポーチ... †・細編みで作るウサギ型ポーチ... >>